乾電池の液漏れに悩んでいないでしょうか? 久しぶりに電池で動く器具を使おうとすると電源が入らない。そして、電池を開けると液漏れして錆びている。どうして? と感じると思います。
残念ながら悪いのはあなた
乾電池の液漏れは100%あなたの責任です。正確には管理している人や所有している人の責任です。
反論として、自分はただ保管していただけ。きれいな場所に保管していたし、しっかりと汚れなどは落としていた…… まあ、それって単に神経質だっただけで、気配りという意味では全く役立っていません。
電池が液漏れする理屈
なぜ、電池が液漏れするのか知っていますか? なんだか、某番組の「ぼーっと生きている…」って声が聞こえそうですが、そのネタになりそうな理由です。
液漏れする原理は、電池って放電すると気体を発生します。普通に消費しているときも気体は発生しているのですが、その圧力が上がるより早く電池が使えなくなるので交換します。
なので、圧力が上る前に捨てられています。 液漏れする電池は、無くなった状態で放置しているためです。
具体的な事例
- その器具の存在を忘れるほど放置された場合
- シーズンだけ使われ、無くなった状態で放置された場合
この2つが大きな事例です。その器具の存在を忘れるほど放置されるのは、単にそのものを飽きたとか、動かさずに大切に飾っていたなどが考えられます。
対策としては、収納するときにはとにかく電池を外す癖をつけることです。もう、これしか有りません。
シーズンだけ使って、残量が低下した状態で保管される器具も、同様に電池は抜いて下さい。
電池って使わないと決めたら抜いておくか、残量を把握して入れておくのどちらかです。
知人の修理現場
電池の液漏れの話をしていたら、修理業者の知人が情報を提供してくれました。液漏れが激しいトランジスターメガホンが持ち込まれたとのことです。イベントを主催するグループからの依頼で複数台のメガホンが液漏れしています。
ちょっとゴツい業務用メガホン |
幸い二台は液漏れの拭き取りと、クリーナーによる内部清掃、配線チェックで済んだということです。しかし、一部のメガホンは内部の部品が壊れており、その部分の修理が必要だったとのことです。
液漏れした電池室 |
ちなみに知人の業者はメガホンの正式サービスプロダイバーではなく、地元の便利屋的なショップです。依頼者がメーカー見積もりを出したら、新品の製品が買える値段だったので、もっと安く出来ないかと依頼されたこと。
一部の機材は他の配線周りも断線している |
まあ、液漏れって皆さん、簡単に修理できるという勘違いがあるみたい。
ただ、部品代とかは無いが、細かい部分の清掃など非常に手間がかかる修理です。その業者もメーカー見積もりと同じ程度の費用を請求したいみたいでしたが、色々関係があるので奉仕価格で修理したとのことでした。
最後に
このエントリを読んだ人は是非、自宅の液漏れしそうな器具を探してみて下さい。注意したほうが良いものは
- 収納の中のレジャー用品やおもちゃ
- 飾ってある電池式おもちゃ、フィギュア、置物
- 防災用懐中電灯、ラジオ
- 使っていない電気製品のリモコン。客間のテレビやエアコンのリモコン
- ストーブの点火用
- 飽きて放置している電池がいる楽器類
です。絶対に確認して下さい。