子供向けデジカメ

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村ポチッと応援をお願いします

日本でも子供向けデジカメという物はありますが、おもちゃというよりは光学機器という外観です。
アメリカではフィッシャープライスという会社が子供向けデジカメを販売しています。 まず、外観からしておもちゃです。全く光学機器というにおいがしません。また、衝撃にも強く子供が不注意で落下させても壊れにくい構造になっています。



もちろん、プレビュー用の液晶画面を備えますが、専ら撮影はビューファインダーをのぞいて行うものとなっています。

熊から食料を守るグッズ

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村ポチッと応援をお願いします

アメリカでは商品レビューで熊から食料を守るグッズを紹介しています。 日本では考えられないテーマだと思います。

  1. BearVault BV500 Food container
    中身が見える食糧貯蔵用の容器。エッジがカーブしており、オランウータンが人のように回そうとしてもあけることが出来ない。
  2. BearSaver PC-95 Poly cart
    ゴミ箱よりあけにくい蓋が付いた容器。熊から中身を守ることができるが、猿に対しての対策にはならない。
  3. Ursack S29 AllWhite
    この容器に入った食料は熊に荒らされずに済むが、外側は汚れて酷い臭いがする。固定物に縛り付けておかないと持って行かれてしまう。
  4. Yeti Tundra 45-Quart Cooler
    見た目は良くないコンテナである。猿、熊から中身を守ることができる。

アメリカでのブックリーダー

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村ポチッと応援をお願いします

日本ではアマゾンのキンドルが有名ですがアメリカではいろいろな機種が発表されています。
  • スプリント Skiff
    携帯電話会社のスプリントが発表しているブックリーダー。
  • プラスチック・ロジック・Que
    PDAとしても使えるブックリーダー(PDAと何が違うのか)
  • スプリント デザイン・アレックス
    電子インクとフルカラーのタッチパネルを備えたリーダー。二つのパネルを備えているが、折れ曲がらない。
  • enTourge eDGe
    任天堂DSを大きくして、上の画面を電子インクにした感じのリーダー。
  • コピア
    コピアはプラットフォームでありリーダーでは無い。タッチスクリーンを備えると言われている。
  • サムソン Eシリーズ
    ほとんどのメーカ製リーダーは大きさは一種類であるが、Eシリーズは複数のサイズを発表している。
  • iRiver ストーリー
    フルキーボードを備えたリーダー。メモリープレイヤーで有名なiRiverの製品。

レックスマーク製のプリンタからEvernoteへスキャン結果を送信

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村ポチッと応援をお願いします

オンラインストレージ大手のEvernoteがコンピュータ無しで、対応のレックスマーク製のスマートソリューション対応複合機からスキャンした画像を送信出来ると発表がありました。 利用方法としては
  • 複合機の近くにパソコンを置いておく必要無し。
    スキャンしたい原稿があれば、複合機で原稿をセットしボタンを押すだけです。パソコンには触る必要はありません。また、プリンタ周りも綺麗になります。
  • 誰でも簡単操作で原稿をスキャン可能
    スキャンした原稿はEvernoteのサーバへアップロードされます。 そのため、Webを閲覧する操作さえ知っていれば簡単にスキャンが可能です。
があると思います。 この技術は初心者から上級者まで全ての人を満足させる物だと思います。

レックスマークのブログ(英語)

spot satellite personal tracker が便利そう?

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村ポチッと応援をお願いします


このガジェット(スポット・サテライト・パーソナル・トラッカー)が面白そうです。 まだ、アジア地区ではサービスが提供されていませんが、アメリカでは提供されています。

このSPOTは自分の位置を自動的にGoogleMap上にプロットしたり、ボタンを押すだけで緊急通報が出来る優れたツールです。  ページを見ると以下の事が出来るとあります。
  • 110/119通報
    ボタンを押すと警察、消防、救急へ位置情報を送信することが出来ます。
  • 救援
    生命に関わる事以外の救援依頼を行うことが出来ます。自分で決めた連絡先やSPOTと提携した各種サービスへ連絡することが出来ます。
  • チェックインOK
    友人や家族に自分の安否を知らせる事が出来ます。
  • カスタムメッセージ
    あらかじめ設定したメッセージを送信することが出来ます。
  • 追跡履歴
    自動的に自分の軌跡をGoogleMapへプロット出来ます。
あと、説明では全て通信衛星でサービスが行われ、携帯電話の電波が届かないところでもサービスを受けることが出来るとあります。

携帯電話やノートパソコン、仕事や家庭を忘れてレジャーを楽しみたいが、家族を不安な気持ちにさせたくない人に良いサービスだと思います。

超効率にドロップシッピングサイトを量産出来るツール

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村ポチッと応援をお願いします


最近、ブログでのドロップシッピングの収入が少なくなった感じがしないでしょうか? 出典は怪しいですが、最近では検索エンジンがフリーのブログのページランクを下げていると言う話を聞きます。

これではブログでいくら頑張っても収入が少ないと思います。

と言っても今からHTMLを覚えてページを作ったり、高価な自動化ツールを購入するのも気が引けます。

そこで役に立つのが以下のサイトです。 ちょっとややこしいですが、ドロップシッピング大手のもしもドロップシッピングのCSVファイルからページを大量増産出来るツールを配布しています。 もちろん、ツールの使用料は無料です。 是非、試して見て下さい。

映画:ワルキューレとコアントロー

0002映画ワルキューレの冒頭でコアントロー(Cointreau)の瓶に時限爆弾を仕掛けるシーンがあります。 渡すときも喉の渇きを癒せると言う感じで相手に渡していました。

このシーンだけを見るとビールのように軽く飲める飲料な感じがしますが、アルコール度数40度と高めのリキュールです。 甘さは控えめでカクテルに使われるお酒です。分類はホワイトキュラソーという種類になり、味は甘め、オレンジの香りがします。

0001今回は自宅で氷だけで飲んで見ました。


感想としては、食事をしながらでは無く食前酒としてや食後のお酒として飲むのが良い感じです。 ワルキューレを見た人は冒頭のシーンを思い浮かべながら飲んで見ると美味しいと思います。

流行に遅れることを防止する方法

昔だとリアルなつきあいが少ないと、最新の情報を手に入れることが難しかったと思います。 でも、今なら大丈夫です。 このキーワードホットを確認するだけで今ホットな話題を簡単にキャッチアップ出来ます。

見積・納品・請求書


見積書請求書を作成するとき、どのような方法で作成しているでしょうか? 手書き、ExcelWordでしょうか? でも、手書きや既存のソフトを使うと意外に面倒だったりします。

でも、簡単でしかも体裁がよい見積書や請求書を作る方法があります。 それは市販のパッケージソフトを活用することです。 この手のパッケージソフトというと初心者が使う物と決めつけられている様で、上級者ほど試したりしない物です。

私も食わず嫌いでしたが、実際に使って見ると便利なことに気がつきました。 ネットオークションや個人売買をやっている人は是非導入してください。

ID Managerでパスワードを忘れずに管理

idmanager

皆さんはインターネットでいろいろなサービスを活用していると思います。しかし、大量に発行されるIDパスワードの管理に頭を悩まされていると思います。

かといって、同じIDとパスワードを使うのもセキュリティ上問題があります。

ここで役に立つのがID Managerという無料のソフトウェアです。 このソフトウェアは大量のIDとパスワード(アカウント)を簡単に管理出来るソフトウェアです。

ダウンロードは以下のページからダウンロードしてください。
ID・パスワード管理ツール ID Manager

日本経済新聞社監修 知らないままでは損をする「モノやお金のしくみ」DS

苦痛が無く経済の仕組みを学習可能
このゲーム日経新聞を読むときに覚えておくと役に立つ経済用語を簡単に覚えることが出来るソフトです。 テキスト的な部分は無く、問題を解いていくうちに内容を自然と覚えていく自動車教習所の問題的な方法で覚えて来ます。
日本経済新聞社監修 知らないままでは損をする「モノやお金のしくみ」DS

最新の情報が網羅されている
一年以内の最新の情報が問題に取り上げられています。 そのため、既に経済を勉強した人にもお勧めです。 また、最新の情報なので新規で勉強する人にも身近に感じられると思います。 一方、最新情報が多く入っていると言うことは、時間がたてば陳腐化してしまいます。 もし、今後購入する場合、続編を買った方が良いと思われます。

DSの特長を生かした勉強法
基本的なゲーム内容は問題をひたすら解き、お金を稼いでいくという内容です。そして、そのお金で昇進試験を受けていきます。ファンタジー系のロールプレイングゲームの経験値稼ぎやレベルアップ的な要素があるので飽きさせません。 また、間違えた問題は昇進試験で出題させる可能性が高くなるので苦手な項目を克服できます。

お金を稼ぐとミニゲームを買うことができ、遊ぶことが出来ます。 しかし、この機能は私にとっては不要だと思いました。

技術屋など経済に疎い人にお勧め
技術系(理系)を専攻した人は経済の知識が中学のレベルで止まっていると思います。 このような人もこのゲームで知識を伸ばすことが出来、新聞やテレビのニュースの理解度が更に上がると思います。

スタイラスペン
ゲームとは直接関係ないですが、DSを操作するペンにこだわると、日頃の勉強が楽しくなると思います。 僅か1000円くらいの出費で付属のペンより高級感のある物が手に入ります。このペンを購入する
任天堂DSとスタイラスペン

出かけるときのチェックリスト:鳩が豆食ってぱ(はとがまめくつてぱ)

小学生の時に朝礼で鳩が豆食ってぱという合い言葉で忘れ物を無くすという事を言っていました。 当時はよく分からなかったが、今思えば良いことを教えてもらったと思います。

最近では脳トレブームで記憶力などを向上させる事が良く行われています。 記憶を数字や自宅の中に割り当てて覚えるという方法がありますが、この「鳩が豆食ってぱ」という言葉もこれに近いと思います。

最後に「鳩が豆食ってぱ」の一覧を書いておきます。
  • んかち
  • けい
  • まくち(財布)
  • んねんひつ(ペン)
  • も(メモ)

  • ちょう
  • す(定期入れ、IDカード等)
です。

このチェックリストの欠点は携帯電話を忘れてしまうことです。 これが作られた当時はまさか電話が一般家庭に普及するとは思われていなかったと思います。 ましてや、ポケットの中に入ってしまうとは想像出来ないと思います。

バッハの音楽が無料で聞くことが出来るサイト

ダウンロードは出来ないが、バッハの音楽を聴くことが出来ます。 ランダムで流れるので新たな発見があるかも知れません。

フォネラ導入(ラフォネラ、La Fonera 2.0n)


初めに
フォネラ[wikipedia]をご存じでしょうか。通常、出先でインターネット接続を行う場合、モバイルデータ通信のカードを使ったり、有料の無線LANスポットを使ったりします。 同じようにフォネラも出先でインターネット接続が出来るサービスです。 しかし、従来のモバイル通信とは大きく異なります。

有志で無線LANアクセスポイントを公開
異なる理由の一つとして、フォネラは全世界の有志で無線LANアクセスポイントが公開されている点です。その見返りとして全世界のアクセスポイントを使う事が出来るようになります。 一種のボランティアみたいな感じで運営されています。
FONスポット
自分の会社事務所へ設置
早速、自分の会社事務所へ設置してみました。現在、会社事務所には自動販売機が設置されており、地域への飲み物の提供や、明るいので夜の防犯に役に立っていると思います。 更に、フォネラを設置することにより無線LANアクセスを提供し、地域へ貢献出来ると思います。また、アクセスした人が自動販売機で飲み物を買ってもらえる事も少し期待しています。

既存のルータを持っている人は注意

細かい点ですが、フォネラには公開用の無線LANとプライベート用の無線LANの2つが搭載されています。 このため、既存の無線LANアクセスポイントを撤去することも可能です。 しかし、フォネラはルータとして使う事を想定されており、ルータ機能をOFFにすることが出来ません。 よって、現在、ルータをカスタマイズしている場合、FONのルータに置き換えることが難しくなります。

私は、既存のルータの下にフォネラを設置し、フォネラは公開用としてのみ使っています。 社内のパソコンなどは既存の無線LANアクセスポイントへ接続しています。
フォネラ一式


自分が公開すれば世界中のFONスポットを活用可能

携帯電話会社が提供するモバイル通信は、サービスエリアは広いですがとても高価です。FONはサービスエリアが都市部に限定されている代わり、使用料は無料です。 もちろん、アクセスポイントを使うには自分自身もフォネラでアクセスポイントを提供する必要があります。

他人へ公開する速度は任意に設定できるので、自分のパソコンの接続速度が遅くなってしまう恐れはありません。


ボランティア

CSRの一環として会社を運営している人はフォネラを導入してみると良いと思います。 また、常にスポットの周りには人がいるため防犯対策にもなると思います。 現在、フォネラのサービスエリアは狭いですが、一人でもフォネラを公開することによりエリアも拡充されていくと思います。 あと、フォネラのステッカーが付属していますの窓などに張ればアクセスポイントのPRになります。フォネラの専用ページではアクセスポイントの地図も公開できるので更なるPRになります。

残念ながら詰め込み教育は必要です 不要と主張する人は天性の才能の成功体験がある人です

「詰め込み教育は不要」と言う主張は今も昔も聞かれます。しかし、現代でも継続して行われています。詰め込む量は減っていますがそれでも児童生徒の頭痛の種にはなっています。 暗記重視の教育は止めて、自由活発な討論などを重視した教育の方が良いという主張もあります。このような主張があるとテレ...