皆さん、家での収納に不満は無いでしょうか? と聞くと全員が不満ありと言います。もっと効率の良い収納方法は無いか? 物が多いからもっと収納したいって考えます。
だから、本や雑誌、ブログに載っている
「効率が良い収納術」とか「デッドスペースを生かした収納術」
と言ったテクニックを試したりします。しかし、よくなるどころかより酷いことになります。
機能的収納は自宅では無理
私は「機能的収納」は自宅では絶対に無理と断言します。理由は
「規律が保てない」
です。機能的な収納とは、
- 折りたたみ式、組み立て式の家具
- 家具の中に物を収納
- 使い終わったら確実に収納する
ということをやるということです。これが家庭では無理と言うことです。
これらを徹底させるにはトップダウンの圧力が必要です。その良い例が「軍隊」です。
大雑把に軍隊は物事を効率化するために収納が徹底されています。共有して使うものは確実に同じ場所に収納されています。更に私が命名する「潜水艦収納」という考え方も軍隊にはあります。
潜水艦の生活をテレビなどで見たことがあると思いますが、椅子の中に食材が入っていたり、食器などは棚の中に隙間なく収納されています。
これらが出来る理由としては徹底したトップダウンによる指示です。
折りたたみ家具を観察して下さい
規律が無くても潜水艦収納は可能? そう思っている人は自宅の折りたたみ家具を見て下さい。他には庭のホースリールなどです。どうなっているでしょうか?
多分というか絶対に、折りたたみ家具は展開されたままで使われている。ホースリールは使う分だけ引っ張り出されているのでは無いでしょうか?
結局、機能的な収納は使われずに放置されます。棚の中に高密度で収納すると奥のものが使われなくなり、椅子の下に食材など入れたら忘れて後で傷んだ物が発見されます。
軍隊では、守らないと注意されるし、定期的に巡回し保管されているものの維持管理がされます。こんなことは家庭では無理です。
家庭で良いのは物を減らすこと
普通な家庭では、軍隊のような規律など考えられないので、家に対して物を少なくすることです。食器棚は全てのものが一発で取り出せる程度の量が最適です。目的の皿を出すのに、前の物をどかしてなどという動きがあれば黄色信号だと考えて物を減らして下さい。
あと、物を減らせば家族が手伝ってくれます。理由は、出し入れが楽になり簡単になるからです。
家庭では恐怖政治や規律などより、簡単に誰でも出し入れできる収納術が良いと考えます。