[解放軍]環境に優しそうな宣伝には気をつけよう グリーンウォッシュには注意を


http://youtu.be/E9C1C1jvXKE

 「100%天然成分で安心」、「カーボンフリー」、「動物実験はしていません」などの環境に優しそうなメッセージは『グリーンウォッシュ』と呼ばれているメッセージです。 安価な白い塗料で綺麗にごまかすホワイトウォッシュの環境版が『グリーンウォッシュ』です。 本当に、天然成分は安心なのか? カーボンフリーで排ガスゼロは本当? 動物実験はしていないのは本当? なのだろうか


上塗りだけのお化粧が『グリーンウォッシュ』

安価な白い塗料でごまかすことを”ホワイトウォッシュ”と呼びます。 内面を変えずに、外側を塗装するだけで綺麗に見せることです。

これの環境版が『グリーンウォッシュ』(Green Wash)です。 環境に優しそうな言葉を宣伝や商品パッケージに書いて商品がいかに環境にやさしいかをPRします。

  • 100%天然成分
  • 当社では排ガスを出していません
  • 動物実験を反対しています
などの言葉が『グリーンウォッシュ』に該当します。100%天然成分だったら安全だろ? というツッコミもありますが、トリカブトやフグなどには天然成分であるが毒性が高いものが含まれます。 だから安全とは言えません。

排ガスも、その会社では出していなくても、部品を製造する会社で多くの環境負荷物質を排出していることもあります。 その場で排出していないから安心だとは考えずに、全体で見る必要があります。

動物実験も実際におこなっていなくても、外部機関に委託していたり、動物実験のデータを第活用している場合は、動物実験を積極活用していると考えます。

これらの言葉は、発する側が虚偽の事実を公表しているわけではありません。どちらかと言うと、消費者側が勝手に騙されている部分が多いです。

グリーンウォッシュという言葉を一度考えてみると良いと思います。




書かれている記事

残念ながら詰め込み教育は必要です 不要と主張する人は天性の才能の成功体験がある人です

「詰め込み教育は不要」と言う主張は今も昔も聞かれます。しかし、現代でも継続して行われています。詰め込む量は減っていますがそれでも児童生徒の頭痛の種にはなっています。 暗記重視の教育は止めて、自由活発な討論などを重視した教育の方が良いという主張もあります。このような主張があるとテレ...