高収入になっても必ずしも貯金や資産は増えない

 皆さん、お金を増やしたいと思いますか? まあ、普通の生活をしている人ならそう思います。だったら、お金を増やすためにはどうしますか? これも簡単で、より収入を高めるという方法だと思います。

Delectable Waters (Te Pape Nave Nave) (1898)

しかし、結論として高収入になってもお金は増えません。では、どうするか? それは支出を減らすことです。

でも、理屈ではどちらも同じでは無いでしょうか? 収入を5万円増やすのと支出を5万円減らすのは計算上は同じです。たしかに理屈ではそうですが、ここで変な罠があります。

ます、収入が増えるとそれと一緒に支出も増えます。これって、

「今月は残業して給料が多いから、贅沢しよう」

って考えです。皆さんこれやらないでしょうか?

では逆に

「今月は支出を増やしたから、給料が増える」

いや、言っている意味が分からないになります。

実は、収入が変動すると支出って変動します。これが、高収入になってもお金が増えない理由です。

お金を増やすには支出を減らす

結論としては「お金を増やすには支出を減らす」です。この支出を減らすという部分で簡単に出来るのは、意味不明な月極契約を解約することです。

よくあるのが、ネットのプレミアム系サービスです。昔にヤフオクとかやっていた人は継続して「Yahoo!プレミアム」に入っているのではと思います。そういう月極契約をバッサリと切っていくことです。

安いから良い? そういう考えをしているからお金が増えないのです。

  • ヤフオクしてないのにプレミアム会員。
  • 車乗っていないのにJAF会員
  • 行くかもしれないと思って継続しているスポーツクラブ
  • 役に立っていないドメイン契約
  • まともに使っていない固定電話、家電
  • モバイル運用しないのに契約しているポケットWi-Fi

こんなの無いでしょうか?これらをバッサリと切ってください。この支出を減らすという部分では『お金の大学』が詳しいです。ベストセラーなので書店で簡単に変えます。


保険の見直し、資産運用方法はほぼ「お金の大学」と重複しますので説明はしません。ここからは私独自の考えを書いていきます。

ミニマリストになる

資産を増やすには「ミニマリスト」になることです。と言っても「ちゃぶ台一つで生活」「床に何もない」って生活ではありません。あれは誰かと戦っている「競技ミニマリスト」という人たちです。アスリート的、ストイックな生活なので真似てはいけません。(もちろん、真似ることができそうならお金は確実に貯まりますが)

私が言うミニマリストは「大好きと必要に注力し、好きをやめる」です。世間では「好きなことで生きよう」と勧めていますが、あれは物事の供給サイドでの話です。

人って、基本何でも好きです。好き嫌いは半々ではなく、ほぼ全てが好きで、ごく一部に嫌いな部分があります。

だから、少しでも好意を持ったものに手を出すと、その途端にお金は減っていきます。だから、好きを可能な限り止めて、必要と大好きに注力するわけです。

必要とは?

これが分かりやすいです。仕事着、仕事の道具、最低限の服、水道、冷蔵庫、電子レンジ、通勤で必要なクルマ・自転車・オートバイなどです。これを取り上げられたら生活や仕事が出来ないというものです。なので、テレビ、本、楽器、スポーツ用品などは無くても仕事や生活が出来るので必要なものではありません。

大好きなもの

これを厳選することがお金を増やす第一歩です。通勤では使わないオートバイが有った場合、これは確実に必要なものではありません。当たり前ですが所有しているわけだから嫌いでもありません。 では、そのオートバイが大好きでしょうか? それとも単に好きなだけでしょうか?

「毎晩帰宅したらストレス発散で乗っている」「週末の楽しいツーリングが待っている。休みにはオートバイしか乗っていない」ということならそれは大好きなものです。絶対に手放してはいけません。

もし、「今度乗らないといけないな」「オイル交換いつだっけ?」「邪魔でめんどくさいな」ってオートバイに対して思っているのであれば単に好きなだけです。邪魔で金を食うので速攻で処分してください。

大好きな一生物を買おう

ギターやヴァイオリンを5年位楽しく弾いている。もう、休みの日は楽器演奏と思っている人は、欲しいのならより上位の楽器を買ってください。 地味に安いものから徐々にアップグレードしていくと生涯での取得金額は上回ります。

50万円の高級ギターは贅沢だからと、年に一回10万円程度の物を20年間買い続けた場合は200万円です。ただ、ある程度趣味を継続すると決心したら、そのときに目指す高級品を買ってください。

もう、これ以上が無いという心理を脳内に作っておけば、ボーナスの度に楽器を買おうという誘惑は無くなると考えます。

残念ながら詰め込み教育は必要です 不要と主張する人は天性の才能の成功体験がある人です

「詰め込み教育は不要」と言う主張は今も昔も聞かれます。しかし、現代でも継続して行われています。詰め込む量は減っていますがそれでも児童生徒の頭痛の種にはなっています。 暗記重視の教育は止めて、自由活発な討論などを重視した教育の方が良いという主張もあります。このような主張があるとテレ...