良いオーディオを買うと貯金できます


何か漠然と新しいことをしたいと考えると浪費します。しかし、良いオーディオ機器は浪費ではありません。もちろん支払い能力を超えた超高級オーディオを買うことは論外です。

オーディオ機器をアップグレードする良い点は多くあります。このブログではそれぞれを紹介していきます。

見えないものが見えるようになります

普段見ているテレビ番組や音楽番組、いつも聞いている音楽を良いオーディオで聞くと今まで聞いたことが無い音を確認できます。 一番わかり易いのが、スタジオなどの空気感です。スマホやテレビのスピーカーでは情報として必要な音声だけが聞こえます。しかし、良いオーディオで聞くと会場の空気感も手にとるように伝わります。

防音が悪いスタジオでは外を走る車の音が聞こえたり、屋外の収録では現場の雰囲気までが伝わります。

芸術としての音楽が楽しめます

スマホやテレビでも、メロディーや歌詞を聞くことは十分できます。非常にクリアに聞こえます。しかし、芸術としての音楽という意味では失っている情報が多いです。 一番分かるのがベースの音です。テレビやスマホではほとんど聞こえませんが、オーディオシステムからは強い低音やビートが伝わります。

非常に強いリズム感をいつもの音楽から感じ取ることができます。

今までの趣味の延長線です

新しいことを始めるのは未知なることへの挑戦です。しかし、合わなくてすぐに止めてしまうかも知れません。新しくゴルフやテニス、釣りを始めても合わなければ継続はできません。

しかし、オーディオの場合はそれとは違うところがあります。まず、テレビや音楽を好きで聞いている人が良いオーディオシステムを買った場合は、確実に継続して使うことが予想されます。

理由は、全く習慣が変わっていないからです。 今までスマホから聞いていた音、テレビから聞いていた音、小型のCDプレイヤーから聞いていた音がオーディオシステムの変わるだけです。 機材が変わっただけで習慣は変わっていません。

だから、オーディオという趣味は、音楽やテレビを見ている人であれば自然と出来るものです。

まずはBluetoothスピーカー

オーディオ趣味と言うと「一台200万円のパワーアンプ」とか想像しますが、もっと安いもので揃えてみて下さい。 私のおすすめは5000円程度のBluetoothスピーカーです。

多少余裕があれば、ソニーとかJBLのローエンドが1万5千円程度で買えます。

まずは、この程度のシステムで楽しんでみて下さい。 もちろんお金があれば、CDトランスポート、DAC、プリアンプ、メインアンプ×2、マスタークロックジェネレーターそしてスピーカーでも揃えてみて下さい。CDを聞くのに1000万円を超えます。





残念ながら詰め込み教育は必要です 不要と主張する人は天性の才能の成功体験がある人です

「詰め込み教育は不要」と言う主張は今も昔も聞かれます。しかし、現代でも継続して行われています。詰め込む量は減っていますがそれでも児童生徒の頭痛の種にはなっています。 暗記重視の教育は止めて、自由活発な討論などを重視した教育の方が良いという主張もあります。このような主張があるとテレ...