エンジニアのための時間管理術

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 ポチッと応援をお願いします

エンジニアのための時間管理術

仕事、遊びなどで時間が足りないと思ったことが無いでしょうか? 時間が足りないというセリフを回りに吐いていないでしょうか? 

当たり前ですが、時間を増やすことは出来ません。 全ての人に平等な時間が与えられています。 また、睡眠時間を削ることも必要な物を無くしてしまう欠陥工事と変わりありません。

で、どのように時間を有効に使えば良いのか? それは、やらなくて良いことをやらないです。
  • 決断をしない様な技能を身につける
    例えば、スケジュールは早い者順で割り当てていきます。 遊びもビジネスも同じように割り当てて行きます。また、買い物でも何を選んでも変わらないような物であれば、初めから決まっている物を購入するのが無駄な決断を減らせます。
  • 自分の記憶を当てにしない
    何かを覚えておくという行動は脳力を消費します。何でも手帳に記録することにより無駄な力を使わなくて済みます。
  • 全ての割り込みの応じない
    割り込み全てを緊急事態だと思って判断することは時間の無駄です。 真の緊急事態と、別の日にスケジュールできる仕事と分ける必要があります。
今回紹介するエンジニアのための時間管理術はシステム管理者の為のタイムマネジメントが書かれた本です。 システム管理者向けと書かれていますが、どのような人も活用出来る万能本だと思います。

当たり前のことを警告するラベルははがしましょう

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 ポチッと応援をお願いします

例えばコンビニエンスストアのトイレに「トイレをきれいに使って下さい」とか通路に「ゴミを捨てないで下さい」とか警告がよく目に付くと思います。

でも、このような事は守って当たり前のことです。 このため、当たり前の警告を行っていることになり見た人の心理を逆撫でしてしまいます。

で、どのように対策をしたらよいのか?  それは、何も書かないことです。 トイレをきれいに使って欲しければ、日頃のトイレ清掃をしっかり行う事です。  ゴミを通路に捨てられるような事が起こらないように徹底的にきれいに清掃を行う事です。

ほぼ全ての人は正直で常識がある人です。 ごく一部の不正直な人の相手はしなくても良いと思います。 

自宅録音(宅録)の決定版 TASCAM DR-07




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 ポチッと応援をお願いします

自宅で楽器やボーカルの録音を行う場合に、高価で複雑なサウンドアダプターが必要だと思っていませんか? でも、簡単で高音質の録音が可能な装置があります。 TASCAMのDR-07というICレコーダーです。 ICレコーダというとビジネス用を想像しますが、この機種は音楽録音用に考えられています。 以下の様な豊富な入力方法があり、色々な録音スタイルに対応出来ます。
  • 内蔵ステレオマイク
  • 外部マイク入力
  • ライン入力
と3種類のソースから入力を選択でき、出先での生録からミキサーからの出力までをこなしてしまいます。

音質ですが、長時間録音のためのMP3と高音質録音のためのWAV形式を選ぶことが出来ます。 どちらもごく普通の音楽ファイル形式なので、ほぼ全ての音楽編集ソフトやビデオ編集ソフトに取り込み事が出来てしまいます。

機械が苦手で、自宅録音に対して躊躇していた人は是非、これをおすすめします。

0001
デザインは録音機器といった感じです

0002
ジョグダイヤルと見やすい液晶画面

0003
録音レベルは直感的なアナログ式

0004
内蔵マイクとマイク端子は前方に集約

左側面
メモリカード(SD)とUSB端子、電源ボタンは左側です。

3D上映用のメガネをサングラスとして使わない

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 ポチッと応援をお願いします

アリスインワンダーランドアバターなどで3D上映が話題になっています。このときにもらえる(買い取り)3Dメガネがこどもに対して危険だと思います。

理由は、見た目がサングラスだからです。 家の中で遊んでいるだけでは問題無いですが、炎天下の中に3Dメガネをかけたまま出てしまうと目を痛めてしまう可能性があります。

このことを知らない親が子供におもちゃとして与えてしまうリスクが考えられます。 子供たちが3Dメガネを屋外でかけていたら、注意することが重要だと思います。
0002

3D映画は長編には不向き? 家庭用としては不向き?

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 ポチッと応援をお願いします

今週、3D映画のアリスインワンダーランドを見ました。初めは飛び出す映像に圧倒されましたが、正直2時間は辛かったです。 もちろん、映画としては問題有りません。 3Dに問題があります。
  •  メガネに慣れていないので、二時間付けるだけで嫌になる
  • 視界が狭い、目を休めることが出来ない
です。 今まで3Dは万博のパビリオンなどで上映される短編映画ばかりでした。この場合は疲労感より先に上映が終わってしまうので、不満を感じることは無かったように思えます。

あと、家庭用でも3Dテレビなどが販売されていますが、とても高価です。 また、3D映像を見るのにメガネが必要なので疲れると思います。 また、映像を見るときにテレビだけに没頭している人は少ないと思います。 映画を横目で見ながら他の事をやっている人は多いのではと思います。 このような見方では3Dは不要です。

0001

ケイタイ体積計算

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村ポチッと応援をお願いします

立方体などの簡単な体積から、円錐、円柱や球などの面倒な体積計算が素早く行えます。


m.kink.jp

ケイタイ面積計算

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村ポチッと応援をお願いします

たまに図形の面積を計算したくなった場合に公式が出てこないことがあります。 でも、このケイタイ面積計算があれば心配ありません。 三角形や四角、台形、円などの面積計算がケイタイ簡単操作で計算が行えます。


m.kink.jp

残念ながら詰め込み教育は必要です 不要と主張する人は天性の才能の成功体験がある人です

「詰め込み教育は不要」と言う主張は今も昔も聞かれます。しかし、現代でも継続して行われています。詰め込む量は減っていますがそれでも児童生徒の頭痛の種にはなっています。 暗記重視の教育は止めて、自由活発な討論などを重視した教育の方が良いという主張もあります。このような主張があるとテレ...