3D映画は長編には不向き? 家庭用としては不向き?

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 ポチッと応援をお願いします

今週、3D映画のアリスインワンダーランドを見ました。初めは飛び出す映像に圧倒されましたが、正直2時間は辛かったです。 もちろん、映画としては問題有りません。 3Dに問題があります。
  •  メガネに慣れていないので、二時間付けるだけで嫌になる
  • 視界が狭い、目を休めることが出来ない
です。 今まで3Dは万博のパビリオンなどで上映される短編映画ばかりでした。この場合は疲労感より先に上映が終わってしまうので、不満を感じることは無かったように思えます。

あと、家庭用でも3Dテレビなどが販売されていますが、とても高価です。 また、3D映像を見るのにメガネが必要なので疲れると思います。 また、映像を見るときにテレビだけに没頭している人は少ないと思います。 映画を横目で見ながら他の事をやっている人は多いのではと思います。 このような見方では3Dは不要です。

0001

残念ながら詰め込み教育は必要です 不要と主張する人は天性の才能の成功体験がある人です

「詰め込み教育は不要」と言う主張は今も昔も聞かれます。しかし、現代でも継続して行われています。詰め込む量は減っていますがそれでも児童生徒の頭痛の種にはなっています。 暗記重視の教育は止めて、自由活発な討論などを重視した教育の方が良いという主張もあります。このような主張があるとテレ...